40肩・50肩

年齢を重ねると多くの方が肩の痛みや動きにくさを感じて悩まされるようになります。
とくに40代や50代で発症する40肩・50肩は、日常生活に大きな影響を与えることがあります。

40肩・50肩は、肩関節周囲炎とも呼ばれ、肩の痛みと動きの制限が主な症状です。
具体的には、夜や肩を動かす時に悪化する痛み、腕を上げる動作が困難になるなど肩の動きの制限、肩周辺のこわばり感、痛みによる睡眠障害などがあります。
40肩・50肩を放置すると、日々の生活の中で不調や不快を感じるようになり生活の質が低下していきます。

40肩・50肩の原因は完全には解明されていませんが、加齢による肩関節の変性や長期間の使用による筋肉の損傷などが関係していると考えられています。
具体的には、年齢を重ねることで生じる肩関節部位の摩耗や変性、加齢による肩周辺の血流悪化、修復能力の低下、肩関節への過度のストレスや過度な使用などがあげられます。
さらに姿勢の悪さや運動不足など日常の生活習慣が原因になることもあります。

鍼灸治療は肩の痛みや動きの制限に対してとても効果のある治療法の1つとされています。

その理由としてまず痛みの軽減があげられます。
治療で鍼を刺すと体はエンドルフィンなどの自然な鎮痛物質を放出し、これにより肩の痛みが自然と和らぐとされています。

また鍼灸は肩周辺の血流を改善する効果があります。
血流が良くなることで炎症が減少し肩のこわばりや動きの制限が軽減されます。当院の鍼灸治療は、患者様の状態や症状の重さにご対応して施術いたしますので、はじめての方にも安心してご利用いただけます。

動かすと痛い、肩が挙がらない・手が後ろに回せないなど、動きに制限が出てお困りの方はぜひご相談ください。

症状一覧へ戻る
ページトップへ
ご予約 022-397-9091